
“もしも”の時、クルマにできることってなんだろう?
・"もしも”
大きな災害が起きてしまったら
・"もしも”
自分の地域が突然停電してしまったら
そんな"もしも"の事態に、クルマがあなたや家族の生活を守ることができるかもしれません。
大きな災害が起きてしまったら
・"もしも”
自分の地域が突然停電してしまったら
そんな"もしも"の事態に、クルマがあなたや家族の生活を守ることができるかもしれません。
ハイブリッド車のアクセサリーコンセントが非常時に役に立つ!

HEV車にメーカーオプション設定のアクセサリーコンセント(※1)は最大電力1500W!
主な電化製品の消費電力(※2)
・スマホの充電…約15W
・ノートパソコン…約30W
・照明器具…約20W
・テレビの使用…約200W
・湯沸かしポット…約900W
“もしも”の時でも、車からの給電でこれらの電化製品が合計1500Wまで(※3)使用することができます。
停電や自然災害による車中泊避難など、“もしも”の事態が起きた時でも車の電気を使って温かい食事を取ったり、スマホやPCをつないで情報収集することが可能です。
(※1 )一部車種に標準装備
(※2 )使用電力は一例です。電気機器により異なります
(※3 )必ず車両説明書をご確認ください。1500W以下でも正常に作動しない場合がございます。
主な電化製品の消費電力(※2)
・スマホの充電…約15W
・ノートパソコン…約30W
・照明器具…約20W
・テレビの使用…約200W
・湯沸かしポット…約900W
“もしも”の時でも、車からの給電でこれらの電化製品が合計1500Wまで(※3)使用することができます。
停電や自然災害による車中泊避難など、“もしも”の事態が起きた時でも車の電気を使って温かい食事を取ったり、スマホやPCをつないで情報収集することが可能です。
(※1 )一部車種に標準装備
(※2 )使用電力は一例です。電気機器により異なります
(※3 )必ず車両説明書をご確認ください。1500W以下でも正常に作動しない場合がございます。
アクセサリーコンセントの使い方

対象:アクセサリーコンセント(AC100V・1500W)搭載のハイブリッド車
※メーカーオプション(一部車種に標準装備)のアクセサリーコンセント(AC100・1500W)の設定が必要です。
詳しくは店頭スタッフにお尋ねください。
※メーカーオプション(一部車種に標準装備)のアクセサリーコンセント(AC100・1500W)の設定が必要です。
詳しくは店頭スタッフにお尋ねください。
騒音や環境への影響が心配・・

トヨタのハイブリッド車にメーカーオプション※
「非常時給電システム付
アクセサリーコンセント」
「非常時給電システム付
アクセサリーコンセント」
※一部車種に標準設定
トヨタのPHEV車種に搭載
「AC外部給電システム
(ヴィークルパワーコネクター)」
で解決!
「AC外部給電システム
(ヴィークルパワーコネクター)」
で解決!

この2つの給電システムはイグニッション電源を使用する為、エンジンをかけなくても電力の供給が可能!
非常時給電システムの使い方

対象:アクセサリーコンセント
(AC100V・1500W/非常時給電システム付)
搭載のハイブリッド車
※メーカーオプション(一部車種に標準装備)のアクセサリーコンセント(AC100・1500W/非常時給電システム付)の設定が必要です。
※車種によりアクセサリーコンセントに非常時給電システムの設定が無い場合がございます。
詳しくは店頭スタッフにお尋ねください。
(AC100V・1500W/非常時給電システム付)
搭載のハイブリッド車
※メーカーオプション(一部車種に標準装備)のアクセサリーコンセント(AC100・1500W/非常時給電システム付)の設定が必要です。
※車種によりアクセサリーコンセントに非常時給電システムの設定が無い場合がございます。
詳しくは店頭スタッフにお尋ねください。
AC外部給電システム(ヴィークルパワーコネクター)の使い方

カローラ名古屋の
オススメハイブリッド・PHEV車種はコチラ!
オススメハイブリッド・PHEV車種はコチラ!
トヨタグループだからできること
クルマから家に電気を送ります
クルマから家に電気を送ります
トヨタホーム㈱
「クルマde給電」
非常時給電システム付アクセサリーコンセントから、予め設定した特定回路(1箇所)への給電が可能に。
突然の停電により家の電気がストップしても、クルマに搭載されたアクセサリーコンセントから、家族が集まるリビングなど予め設定した特定回路(1箇所)へ電力を送ることができます。
突然の停電により家の電気がストップしても、クルマに搭載されたアクセサリーコンセントから、家族が集まるリビングなど予め設定した特定回路(1箇所)へ電力を送ることができます。

Q.車から特定回路に給電ってどういうこと?
A.事前に停電などの非常時にリビング等家族が集まる場所への電気回路(特定回路)を設定※することで、停電などが起きた際にはその特定回路を利用し、クルマのアクセサリーコンセントから室内への給電が可能になります。
※別途設置工事が必要です
Q.使える電力はどれくらい?
A.車から供給できる電力は最大1500W。
照明、テレビ、炊飯器…
合計1500Wまでの電力が一度に使えるから、もしもの事態に、在宅避難も可能にします。
A.事前に停電などの非常時にリビング等家族が集まる場所への電気回路(特定回路)を設定※することで、停電などが起きた際にはその特定回路を利用し、クルマのアクセサリーコンセントから室内への給電が可能になります。
※別途設置工事が必要です
Q.使える電力はどれくらい?
A.車から供給できる電力は最大1500W。
照明、テレビ、炊飯器…
合計1500Wまでの電力が一度に使えるから、もしもの事態に、在宅避難も可能にします。
「クルマde給電」をもっと詳しく知りたい